孫と祖父母の思い出づくりのための5つのツール

2017/3/23

山本 康博 先生

記事監修医師

MYメディカルクリニック横浜みなとみらい 院長
東京大学医学部卒 医学博士
日本呼吸器学会認定呼吸器専門医
日本内科学会認定総合内科専門医
人間ドック学会認定医
難病指定医
Member of American College of Physicians

山本 康博 先生

孫と祖父母の連絡手段といえば、少し前までは電話が一般的でしたが、最近ではスカイプやビデオチャットなど、デジタルツールを利用される人が増えているているようです。

多くのおじいちゃんおばあちゃんは、孫から遠く離れたところに住んでいて、頻繁に会いに行くというわけにもいかないでしょう。しかしどれほど距離が離れていても、このようなツールを活用するこで、ご両親はあたかも孫が傍にいるように感じることができるかもしれません。

今回は、お子さまとご両親(すなわち、おじいちゃんとおばあちゃん)の思い出作りのための、無料で簡単なデジタルツールをいくつかご紹介します。

冷凍宅配食の「ナッシュ」
冷凍宅配食の「ナッシュ」

1.フェイスブック、ツイッター

これらは、ソーシャルメディア初心者にとっては、もっと簡単なツールです。家族や友人だけがアクセス可能なアカウントを作り、シェアしてみましょう!ただ、こちらから一方な投稿は控えて、ご両親や義理の両親にも写真を投稿してもらいましょう。写真を投稿するときはセキュリティには注意が必要です。フェイスブックに投稿したものは、設定が「プライベート」になっていてもフェイスブック側に所有されています。

2.インスタグラム

インスタグラムはフェイスブックにあまり慣れず、テクノロジーにあまり精通しないけれど、日々の出来事を分かりやすく知るにはぴったりのツールです。ご両親や義理の両親にどのようにアカウントをつくるか教えて、一緒に楽しみましょう。

3.Google Hangouts

コンピューターやモバイル器機から家族や友人と家から無料で簡単にライブチャットをすることができます。写真、ビデオ、テキストをシェアしましょう。参加するために全員がグーグルアカウントを作る必要があります。

4.Camfog

無料のビデオチャットシステムです。フルスクリーン対応で、ご両親と同じ部屋にいるかのように、感じることができるでしょう。簡単なメッセージを送ったりビデオ、スナップショット、ファイルをシェアすることもできます。iPhoneやiPadにも対応しているため、外出時にも使えます。iSPQと似ていますが、少し仕様が異なります。どちらがご両親に合っているか比べてみるといいでしょう。

5.Eメール

もちろんEメールも思い出作りに有効です。特にEメールは形として残すことができるため、ご両親が亡くなった後でも見返すことができます。朝食に何を食べたか、その日何を作ったかなど、写真つきのメッセージで共有するのもいいかもしれません。インストールやダウンロードが不要なのも、大きなメリットです。

おわりに

ご両親にとって、孫との時間は掛けがえのないものです。また孫にとっても、小さい頃のおじいちゃん、おばあちゃんとの経験は大人になっても色濃く残っていたりします。家族でたくさんの時間と思い出を共有できるために、色んな方法を試してみてください。

関連記事

この記事に含まれるキーワード

祖父母(3) 孫(2) SNS(3) フェイスブック(1) 写真(1) インスタグラム(1) ツイッター(1)