オピオイド鎮痛薬はいつから使う?ずっと使うと依存するのでは?

2018/8/1 記事改定日: 2019/4/16
記事改定回数:1回

山本 康博 先生

記事監修医師

MYメディカルクリニック横浜みなとみらい 院長
東京大学医学部卒 医学博士
日本呼吸器学会認定呼吸器専門医
日本内科学会認定総合内科専門医
人間ドック学会認定医
難病指定医
Member of American College of Physicians

山本 康博 先生

がんなど強い痛みに対して使われる鎮痛薬、オピオイド。痛みの緩和のために使いたいけれど、依存症が心配という方も多いようです。
今回はオピオイドを使い始めるタイミングについて、オピオイドの作用や依存性とあわせてご紹介していきます。

冷凍宅配食の「ナッシュ」
冷凍宅配食の「ナッシュ」

オピオイド鎮痛薬とは

オピオイド鎮痛薬とは、脊髄から脳に痛みを伝えるオピオイド受容体をブロックすることで、痛みを抑える薬のことです。
医療用麻薬と呼ばれる強い鎮痛薬の一種で、他の鎮痛薬が効かない場合や、がんによる強い痛みの緩和を目的に、患者の状態・性質にあわせて使用されています。

日本で使用されるものでは、モルヒネ・トラマドール・オキシコドン・フェンタニルなどが該当します。
いずれも高い鎮痛効果が期待できますが、副作用として吐き気・嘔吐・便秘・眠気・掻痒感・痛覚過敏などの症状が出ることがあります。

いわゆる不正な麻薬・覚せい剤とは明確に区別されており、具体的な違いとしては以下の点が挙げられます。

医療用麻薬(オピオイド鎮痛薬)と違法麻薬との違い

  • 違法麻薬・覚せい剤とは違い、医療用麻薬は麻薬及び向精神薬取締法によって「痛みの治療を目的にした医療用の使用」が許可されている
  • 強い中毒性のある違法麻薬・覚せい剤に対し、医療用麻薬は正しく使用する限り中毒性が極めて低く、身体的・精神的耐性もつきにくい

オピオイド鎮痛薬は、痛がったらすぐに使われるの?

がんなどの痛みに対し、すぐにオピオイド鎮痛薬を使用することは基本的にありません。
オピオイド鎮痛薬の使用を開始するタイミングについては、WHOから以下のように段階的に使用することが推奨されています。

がんなど疼痛緩和のための、鎮痛薬使用の3段階

① まずは非オピオイド系の鎮痛薬から開始
痛みが弱いうちは、NSAIDsやアセトアミノフェンなど非オピオイド系の鎮痛薬・抗炎症剤などの投与をもって、痛みの緩和をはかります。
② 非オピオイド鎮痛薬で痛みが出るようなら、弱オピオイド鎮痛薬に切り替える
痛みが強くなってきて、非オピオイド鎮痛薬・抗炎症剤では鎮痛効果を感じられなくなってきたら、比較的弱効果のオピオイド鎮痛薬の投与を始めます。
具体的には、コデインやトラマドールなどが弱オピオイド鎮痛薬にあたります。
③ 弱オピオイドでも痛みが出るようになったら、強オピオイド鎮痛薬も使用する
さらに痛みが強く高度になってきたら、強オピオイドの鎮痛薬の使用を開始します。
モルヒネ、フェンタニル、オキシコドン、タペンタドールなどが強オピオイド鎮痛薬にあたり、さらに痛みが強まるようならメサドンの使用も検討されます。

このように、疼痛治療は効果の弱い鎮痛薬から効果の強いオピオイド鎮痛薬へと、段階的に薬を変更していくのが一般的なのです。

オピオイド鎮痛薬を使い続けたら依存症になる?

専門知識を持った医療従事者によって、患者の痛みを緩和する目的でオピオイド鎮痛薬を投与した場合に、麻薬中毒に陥った例はほとんど報告されていません。このため、たとえ長期的に使用したとしても、医師の管理のもと適切に使用する限り、オピオイド鎮痛薬などの医療用麻薬に依存することはないといえるでしょう。

オピオイドに副作用はある?

オピオイドは強力な鎮痛作用を持ちますが、副作用が非常に強いのが欠点でもあります。
特に問題となる副作用は吐き気・嘔吐や便秘などの消化器系症状です。

なかにはたくさん嘔吐したり、頑固な便秘のために体重が減少して衰弱するなど、日常生活に大きな支障を及ぼすことも少なくありません。このため、オピオイドを使用するときには、副作用の発現に注意しながら、吐き気止めや便秘薬などを適宜使用して副作用の改善を目指します。
その他にも、眠気が強く日中でも傾眠がちになることもありますので、投与時間を工夫するなどの対処が行われます。

おわりに:オピオイド鎮痛薬は段階的に使用され、その依存性は非常に少ない

がんなどで慢性的な疼痛があっても、すぐにオピオイド鎮痛薬が使われることはありません。通常は、非オピオイド系鎮痛薬からオピオイド鎮痛薬へと段階的に移行していく流れになります。また、患者の痛みの緩和を目的に医療従事者が扱うため、医療麻薬は適切に使用する限り違法な麻薬・覚せい剤のような中毒性・依存性はありません。慢性的な痛みがあり、オピオイド鎮痛薬の使用を希望する場合は、まず医師に相談しましょう。

関連記事

この記事に含まれるキーワード

違い(36) 麻薬(2) 依存(3) オピオイド鎮痛薬(2)