つらい目の疲れ、どうすれば解消できる?

2017/8/31

近年では、スマホやパソコンの長時間使用により目の不快感や疲れを訴える人が増えています。目の疲れはどうすれば解消できるでしょう? 今回はつらい目の疲れの解消法をご紹介します。

冷凍宅配食の「ナッシュ」
冷凍宅配食の「ナッシュ」

こんな症状があるとき、目は疲れています

人によって目の疲れや不快感はさまざまですが、以下の症状がみられるときは、目が疲れているというサインです。
・目が重い
・目が痛い
・目がかすむ
・まばたきが多くなる
・目がショボショボする
・目が乾いた感じがする
・まぶたがピクピクする

さらに目を酷使し続けることで、肩や首のこり、頭痛や全身の疲れを感じるようになる可能性もあります。この場合、重度の眼精疲労の可能性もあるため、眼科を受診することをおすすめします。

目の疲れはなぜ起きる?

目が疲れる原因は、スマホやパソコンの長時間使用が特に多いとされています。また、ストレスや、目にあっていない眼鏡やコンタクトレンズの着用も、目の疲れの原因となります。

軽度の目の疲れであれば、目を休ませることによって疲れは解消されますが、十分に睡眠を取っていても目の疲れが取れない、または慢性的に目の疲れを感じているようであれば、眼精疲労の可能性もあります。眼精疲労には主に4つの原因が考えられます。

環境の問題

以下のような環境の問題が眼精疲労の原因となります。
・睡眠不足
・建材の化学物質の影響
・VDT症候群
VDT(ビジュアル・ディスプレイ・ターミナル)症候群とは、パソコンなどのディスプレイを長時間使用することが、目や身体、心に影響を与えるとされている症状です。これはIT眼症ともいわれます。
仕事でのVDT作業による、身体的な疲労、症状は以下のとおりです。
・目の疲れ・痛み
・首・肩のこり・痛み
これらの症状は、特に29歳以下に多くみられます。

【出典: 厚生労働省ホームページを編集して作成 http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/saigai/anzen/08/02.html#5

目の問題

以下のような目の問題が、眼精疲労の原因となります。
・近視
・遠視
・乱視
・斜視(左右の眼球の位置が一致しない)
・視力の矯正不良
・角膜炎
・緑内障
・ドライアイ
・眼瞼下垂(まぶたが上がりにくくなる症状)

全身疾患の影響

以下のような全身疾患の影響も眼精疲労の原因となります。
・更年期障害
・虫歯
・歯周病
・耳や鼻の病気
・糖尿病
・高血圧
・肝機能障害

精神的な問題

ストレス、不安、イライラなど精神的な問題を抱えている場合も目の疲れの原因となります。

目の疲れを解消するコツは?

目の疲れを解消するためのコツを以下にご紹介します。
・意識的にまばたきの回数を増やす
・健康的な食事を摂る(特にビタミンB1、ビタミンC、ビタミンAは目の疲れに効果的です)
・十分な睡眠と休養
・適度な運動
・眼球を上下左右に動かす目のストレッチをする
・目を温め、血液の循環を良くする

パソコン使用時に気をつけるポイント

パソコンを使用するときには、以下に挙げることを意識しましょう。
・ディスプレイの上端は目より少し高い位置が望ましい
・画面と目の距離を40~50cm離す
・画面の明るさを室内と同じぐらいにする
・画面に外の光が映りこまないようにする
・ときどき遠くを見るようにする

近年では仕事でも日常生活でも、スマホやパソコンで目を酷使することが多いです。そのため、特に症状がなくても、1年に2回ほど眼科で検診を受けることをおすすめします。

おわりに:ときにはひと休みして、目をいたわる時間を作ろう

目が疲れたと感じたときには、ディスプレイから目を離してひと休みしましょう。自分の目をいたわる時間を作ることが大切です。それでも目の疲れが取れないようであれば、眼科を受診することをおすすめします。

関連記事

この記事に含まれるキーワード

眼精疲労(12) 疲れ目(10) 目の疲れ(3) VDT症候群(6)