親知らずが虫歯になったら抜く? それとも違う治療をする?

2017/9/22

記事監修医師

日本赤十字社医療センター、歯科・口腔外科

川俣 綾 先生

親知らずが虫歯になったら「治療よりも、いっそこの機会に抜いてしまったほうが良いのではないか?」と考える方も多いのではないでしょうか。この記事で抜いたほうがいい親知らずについて説明しているので、治療の参考にしてください。

冷凍宅配食の「ナッシュ」
冷凍宅配食の「ナッシュ」

親知らずが虫歯になる原因

親知らずは虫歯になりやすい歯といわれています。
その原因は、親知らずが一番奥に生えている歯であり、他の奥歯より低くなっていたり、ななめに生えていたり、歯茎から歯の先が少しだけ出るように生えていたりしていることが多いので歯ブラシが届きにくく、食べかすなどが残りやすくなってしまうからです。

親知らずの虫歯を予防するには、狭いところにも届きやすい「タフトブラシ」という毛が鉛筆の先のような三角形になっている歯ブラシを使うことや、歯科医院で定期的にクリーニングをしてもらうことがおすすめです。

虫歯になった親知らずの対処法:抜歯する

では、親知らずが虫歯になったらどのように対処すれば良いのでしょうか?
抜歯したほうが良いと判断されるケースは以下の通りです。

・虫歯のある親知らずが横またはななめに生えている
・虫歯が手前の歯に移っている、移る可能性が高い
・虫歯が神経近く及び神経にまで届いている
・手前の歯や他の歯に悪影響を及ぼす生え方をしている

親知らずの抜歯は安全性が高い治療とはいえ、少なからずリスクが伴います。安易に抜歯をすすめることはできませんが、上記のように他の歯に悪影響を及ぼしている親知らずは、いずれ必ず抜かなくてはいけなくなる可能性が高いといえるでしょう。歯科医と相談しながら、自身のタイミングのいいときに抜歯を検討したほうがいいかもしれません。

 

虫歯になった親知らずの対処法:抜歯以外の治療をする

一方、抜かずに別の治療をした方が良い親知らずもあります。
たとえば真っすぐに生えていて対になる歯とうまく噛み合っている親知らずは、比較的治療もしやすいので抜かずに残しておいたほうがいい場合もあります。

また、親知らずの虫歯より手前の歯の虫歯が悪化している場合には、その歯を抜いて親知らずがそこに生えるように誘導しながら治療をしていく方法があります。また、移植用として親知らずを残しておいた方が良い場合もあります。歯科医と相談しながら、納得のいく方法を選択しましょう。

虫歯になった親知らずの治療法は?

治療法は他の歯が虫歯になったときとほとんど変わりません。
虫歯が浅い場合は虫歯部分を削り、削った溝にレジンという白色のプラスチックを詰めたり、自費治療にはなりますが審美性を高めるためにセラミックの詰め物(インレー)を使う場合もあります。

おわりに:親知らずを抜くかどうかは、歯科医と相談して決めよう

親知らずが虫歯になっても絶対に抜かなければならないわけではありません。
歯を抜くか治療をして残しておくかは虫歯の進行具合や親知らずの状態によって異なるので、歯科医とよく相談して決めましょう。

関連記事

この記事に含まれるキーワード

虫歯(41) 治療(464) 神経(6) 親知らず(8) 抜歯(6)