季節の変わり目の風邪に効く! 食事のレシピをご紹介

2018/10/11

山本 康博 先生

記事監修医師

MYメディカルクリニック横浜みなとみらい 院長
東京大学医学部卒 医学博士
日本呼吸器学会認定呼吸器専門医
日本内科学会認定総合内科専門医
人間ドック学会認定医
難病指定医
Member of American College of Physicians

山本 康博 先生

激しい寒暖差から、風邪を引く人が一気に増える季節の変わり目。そしてもし風邪を引いてしまった場合、早く治す上でポイントとなるのが日々の食事です。そこで今回は風邪の改善に有効なおすすめのレシピをご紹介していきます。

しょうがを使ったレシピ

しょうがは血行を促進し、体を温める作用があります。体が温まると免疫力が向上し、その分風邪の回復も早まります。お肉と一緒に調理するとお肉の臭みが緩和されるだけでなく、お肉がやわらかくなり消化もしやすくなるという、風邪のときのおすすめ食材です。

しょうが粥

材料(1人分)

  • 白米 100g
  • 卵 1個
  • 小ねぎ 適量
  • しょうが(おろしたもの) 小さじ2
  • 塩 適量
  • ★鶏がらスープ 小さじ2/3
  • ★水 400mL

作り方

  1. 鍋に白米と★を入れて火にかけ、煮立ったら弱火で5分ほど煮る
  2. おろしたしょうがと塩を入れたあと、溶き卵を入れて火を止める
  3. 器に盛って、小ねぎを散らしたら完成

しょうがのポトフ

材料(1人分)

  • 鶏もも肉 100g
  • にんじん 1/4
  • 葉つきかぶ 1個
  • しょうが 1かけ
  • オリーブオイル 小さじ1
  • 塩・こしょう 適量
  • 水 1カップ

作り方

  1. 鶏肉を一口大に切り、塩・こしょうを適宜ふる。にんじんは小さめの乱切り、かぶは葉と分けて八つ割りしたものを横半分に切り、葉は2cm程度の長さに切る。しょうがは千切りにする
  2. 鍋にオリーブオイルを入れて中火で熱し、鶏肉を入れる。鶏肉に焼き色がついたらしょうがを入れてさっと炒め、水を加える
  3. 煮立ったら灰汁をとって弱火にし、かぶ、にんじん、塩適量を加えて5分ほど煮る。野菜がやわらかくなってきたらかぶの葉を加えてさっと煮て、器に盛ったら完成(こしょうをかけてもよい)

豚肉を使ったレシピ

豚肉には疲労回復作用があり、豚肉のタンパク質を構成している「アミノ酸」には風邪を予防する効果があるとされます。

豚肉と白菜のうどん

材料(1人分)

  • うどん 1袋
  • 豚挽き肉 50g
  • 白菜 1/10株
  • しょうが 1かけ
  • めんつゆ 適量
  • こしょう 適量
  • 片栗粉 大さじ1/2
  • 水 大さじ2
  • ごま油 小さじ1

作り方

  1. 豚挽き肉にこしょうをふり、白菜はざく切りにする。しょうがはすりおろしておく
  2. 鍋にごま油を入れて中火で熱し、豚挽き肉を入れて色が変わるまで炒める
  3. めんつゆを入れて強火で熱し、煮立ったら白菜としょうがを加え、白菜がやわらかくなるまで煮る
  4. うどんを表示時間通りに煮たら、水で溶いた片栗粉を加え、とろみがつくまで煮る。器に盛り付けて完成

おわりに:食材の栄養や特性を活かし、風邪を撃退しよう!

今回は、しょうがと豚肉を使った食事のレシピをご紹介しました。風邪から一日も早く回復したいという方は、まずは簡単につくれるしょうが粥からチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

関連記事

この記事に含まれるキーワード

風邪(101) レシピ(32) 豚肉(8) しょうが(6) 季節の変わり目(11) 風邪のときの食事(1)