記事監修医師
MYメディカルクリニック横浜みなとみらい 院長 東京大学医学部卒 医学博士日本呼吸器学会認定呼吸器専門医日本内科学会認定総合内科専門医人間ドック学会認定医難病指定医Member of American College of Physicians
山本 康博 先生
2019/10/7
記事監修医師
MYメディカルクリニック横浜みなとみらい 院長 東京大学医学部卒 医学博士日本呼吸器学会認定呼吸器専門医日本内科学会認定総合内科専門医人間ドック学会認定医難病指定医Member of American College of Physicians
山本 康博 先生
胃粘膜を丈夫にし、胃の炎症・潰瘍を治療する代表的な薬として「ムコスタ®」ですが、目薬もあるのをご存知でしょうか。今回は胃薬・目薬として使われているムコスタ®の成分や作用・副作用と、ムコスタ®を使用するうえで知っておくべき注意点などを、まとめて解説します。
ムコスタ®は、レパミピドを主成分とした薬の名前です。胃薬と目薬があり、それぞれ以下のような特徴を持っています。
ムコスタ®は胃壁や眼球を守るための粘液の産出を助け、炎症や乾燥などの症状を改善する効果のある薬といえます。
以下に、胃薬、または目薬タイプのムコスタ®を使用する場合の注意点をご紹介します。
どちらを使用する場合も、必ず医師・薬剤師から指示された用法と用量を守って、適切に使用しましょう。
胃薬、または目薬タイプのムコスタ®の使用にあたっては、それぞれ以下のような副作用を生じる恐れがあります。過去に薬の副作用が出たことがあるなど、気になる方は事前に医師・薬剤師に確認しましょう。
粘膜や体液を補う作用のあるムコスタ®には、服用して胃粘膜を保護する作用のある胃薬タイプと、点眼してドライアイなどを治療する目薬タイプがあります。どちらもレパミピドを主成分としますが、薬としての作用・副作用・使用上の注意点は、胃薬タイプと目薬タイプで大きく異なります。どちらの薬も、医師・薬剤師による使用上の注意を良く聞き、用法・用量を守って使用することが大切です。