記事監修医師
MYメディカルクリニック横浜みなとみらい 院長 東京大学医学部卒 医学博士日本呼吸器学会認定呼吸器専門医日本内科学会認定総合内科専門医人間ドック学会認定医難病指定医Member of American College of Physicians
山本 康博 先生
2018/6/21
記事監修医師
MYメディカルクリニック横浜みなとみらい 院長 東京大学医学部卒 医学博士日本呼吸器学会認定呼吸器専門医日本内科学会認定総合内科専門医人間ドック学会認定医難病指定医Member of American College of Physicians
山本 康博 先生
激しい運動をした1〜2日後にやってくる筋肉痛。放置していればいずれ引く痛みではありますが、なるべく早く痛みを緩和したいものですよね。今回は、そんな厄介な筋肉痛に効くおすすめの内服薬や湿布薬をご紹介していきます。
筋肉痛は、激しい運動によって筋繊維が破断し、その筋繊維が回復する過程で生じるものと考えられています。そのため、筋繊維の回復を促進するビタミンB1を多く含む内服薬を補助的に服用すると、回復が早くなると考えられています。
筋肉痛の痛みが強いときは、バファリンなどの鎮痛薬の服用が有効です。
市販薬でよく見かけるバファリンシリーズには「バファリンEX」「バファリンプレミアム」などいくつかの種類があり、それぞれで配合される鎮痛成分などは異なりますが、いずれも筋肉痛や腰痛、関節痛、神経痛に対し優れた鎮痛効果を発揮します。
このほか、ロキソニンS®やイブ®シリーズの鎮痛薬も筋肉痛を緩和する効果がありますが、いずれの薬も過度に服用すると回復に必要な生体反応を阻害してしまう恐れがあるので、なるべく最小限の服用に留めましょう。
筋肉痛のとき、患部に湿布薬を貼るという方はとても多いかと思いますが、ドラッグストアなどで購入される際は湿布薬の成分にもぜひ注目してください。
筋肉痛の痛みが強いときに特におすすめなのが、フェルビナクやインドメタシンなどの鎮痛消炎成分が配合されている湿布薬です。これらは「第二世代」と呼ばれる痛み止めの成分が含まれた湿布薬で、貼ることで皮膚から鎮痛消炎成分を吸収できるようになっています。
湿布薬に配合されている主な鎮痛消炎成分は、以下のように表記されています。
ただ、このタイプの湿布薬は優れた鎮痛効果を誇る反面、かぶれや発疹、胃部不快感などの副作用のリスクや、喘息・アレルギー持ちの方は使用できないなど使用上の制限がいくつかあります。注意書きをよく読み、用法・用量を守って使うようにしてください。
鎮痛消炎成分配合の湿布薬やビタミン剤、バファリンなどの鎮痛薬をうまく活用できれば、筋肉痛に苦しむ時間を減らす効果が期待できます。過度の使用には注意しつつ、筋肉痛の際にはぜひこれらの薬に頼ってみてはいかがでしょうか。