記事監修医師
川崎たにぐち皮膚科、院長
大人ニキビはどうしてできるのでしょうか?また、大人ニキビを改善するためにはどうすればいいのでしょうか?大人ニキビの原因や改善方法について解説していきます。
大人ニキビは、乾燥、ストレス、疲労などの心身の不調との関わりが強いとされています。
そのため、主に皮脂の詰まりによって引き起こされる思春期ニキビとは異なり、バリア機能の低下、ターンオーバーの乱れなどの要因が大きく影響しています。
また、以下のような習慣のある人は、自律神経の乱れにより肌のバリア機能が低下するため、ニキビ肌になりやすいとされています。
そのほか、ニキビは肌の脂っぽさにより起こるという思い込みから、以下のような「間違ったケア」をしていることも原因のひとつと考えられます。
ニキビの予防や改善を行うためには、正常なターンオーバーの維持、皮脂量の調節、ストレス解消、不規則な生活習慣の改善などが大切になります。そして、以下のような「大人ニキビ」と「思春期ニキビ」の違いを理解し、大人には大人に適したケアをすることが大切です。
いずれも、睡眠不足やストレスなどが大きな要因となります。
ストレスが溜まることにより男性ホルモンの分泌が活発になると、皮脂分泌の増加や、角質が厚くなることに伴い毛穴が詰まりやすくなります。
また、症状が悪化することでニキビ跡やシミの原因となることがあります。
クレンジングは、1日に何度も行ったり、メイクをしていない時に行う必要はありません。
また使用するクレンジングは、肌へのあたりが柔らかく洗い流せるクリームタイプのものがおすすめです。
洗顔料は、刺激が少なく皮脂汚れを落とすことのできる固形石鹸を使用し、以下の流れで洗顔してください。
洗顔後は、化粧水・美容液を手でやさしく押さえるように肌になじませてください。
化粧水は、皮脂分泌をコントロールしたり、紫外線による皮脂の酸化やニキビの腫れを抑えたり、ニキビ跡の赤みに効果が報告されているビタミンC誘導体配合のもの、美容液は、保湿力の高いヒアルロン酸やセラミドが配合されているものがおすすめですが、油分が多すぎると毛穴のつまりの原因となってしまいますので一人一人の肌質にあったものを使用する必要があります。
大人ニキビのある時は、肌への刺激を最小限に抑えて、油分をつけすぎないことが大切です。また、肌が乾燥すると毛穴出口の角質が厚くなったり、毛穴の詰まりが悪化するため、水分をしっかりと肌に与えることも重要となります。
大人ニキビを予防するには、ニキビに良くない食べ物を控え、ニキビ改善に役立つ食べ物を摂るようにすることが大切です。
チップス、油揚げ麺、フライ、肉類などの油分の多い食品や、乳製品などは大人ニキビに対して悪影響だといわれています。
またアルコールは、体内で分解される際にビタミンBを消費するため、なるべく控えるようにしましょう。ビタミンBには、皮膚の新陳代謝を促進したり、皮脂分泌を抑制するなどのニキビに対して有効な作用があります。
ニキビの方は亜鉛が足りていないという報告や、低GI食品(GI値とは、炭水化物が消化されて糖に変化する速さを表す値です)を摂取している人はニキビが少ないという報告があり、亜鉛を含んだ食品や低GI食品がニキビには良いといわれています。ただ、牛乳は低GI食品ですが、ニキビを悪化させるという報告があります。
ただし、特定の食品ばかり食べていては栄養状態が悪くなるので、紹介した食べ物以外もバランスよく食べましょう。
大人ニキビがあるときのベースメイクは、ニキビを悪化させずにカバーすることが大切になります。油分少なめのファンデーションや、肌より少し暗い色のコンシーラーを使用するといいでしょう。
また、ノンコメドジェニックといって化粧品を使用した部分の毛穴が皮脂でつまりやすくならないかを確認するテスト(ノンコメドジェニックテスト)をクリアした化粧品を使用すると安心です。
そのほか、メイクのときは、以下のことに注意してください。
大人ニキビは、乾燥、ストレス、疲労などの心身の不調との関わりが強く、バリア機能の低下やターンオーバーの乱れなどの要因も大きく影響していると言われています。大人ニキビを改善するためには、正しい洗顔、食生活や生活習慣の改善、ストレスや疲労の解消などを行うことが必要となります。
この記事の続きはこちら