心臓の手術のとき、心臓の動きを止めるって本当?

2019/1/17

山本 康博 先生

記事監修医師

MYメディカルクリニック横浜みなとみらい 院長
東京大学医学部卒 医学博士
日本呼吸器学会認定呼吸器専門医
日本内科学会認定総合内科専門医
人間ドック学会認定医
難病指定医
Member of American College of Physicians

山本 康博 先生

冠動脈バイパス術などの心臓の手術のとき、心臓を動いたまま手術をするのか、それとも止めるのか、疑問に思ったことはありませんか?以降で解説していきます。

冷凍宅配食の「ナッシュ」
冷凍宅配食の「ナッシュ」

心臓の手術にはどんな種類があるの?

心臓の手術は、疾患の種類によってさまざまな手法で行います。

心筋梗塞を始めとする心臓の血管の病気の場合は、心臓の表面を走る冠状動脈の血流を別の道筋を作って再建する冠動脈バイパス術が、心臓に近い大動脈や肺動脈の病気、大動脈瘤や大動脈解離、肺動脈狭窄などといった大動脈の病気に対しては人工血管置換術や血管形成術という手術が行われます。

また、心臓弁膜症など心臓の弁の病気に対しては弁を修復する弁形成術、弁形成術が行えない症例に対しては人工弁に取り換える弁置換術という手術が行われます。

そのほかにも生まれつき心臓の構造に異常があることを指す先天性の心疾患(心房中隔欠損症、心室中隔欠損症、肺動脈狭窄症、ファロー四徴症など)に対しては、心臓そのものを修復する手術をしたり、場合によっては心臓内にできた腫瘍に対する摘出術をしたりすることもあります。

また最近では、頻脈性不整脈に対するメイズ手術や、重症の心不全に対する補助人工心臓の植え込み手術、心臓の筋肉の一部を切り取る心筋切除術(バチスタ手術)や心臓移植なども行われています。

心臓の手術って、心臓を止めて行うって本当?

そもそも心臓は私たちの身体に血液を循環させる働きを担っています。そのため絶えず動き続けているのですが、手術の際にも動き続けてしまうとメスを入れた際に大量出血を招いてしまい生命維持をすることができなくなってしまいます。そのため、心臓を止めて手術を行います

また、動いているものに対して正確に手術を遂行することも非常に難しいことです。そのため、心臓手術中には心臓に変わって血液循環を行うことが必要でありこれを人工心肺といいます。心臓が止まる=死をイメージしてしまう方もいるかもしれませんが、人工心肺を使用することで、心臓が止まっていても生命維持をすることが可能です。

人工心肺の安全性について不安に思う方も多いかもしれませんが、人工心肺によって患者に何かしらのトラブルが起こった割合は1.8%ほどとされており、確率としては低いものです。年々医療技術が進歩しており、人工心肺の安全性も高まっています。

心臓を止めている間はどうやって血液循環させるの?

先ほどから話題に挙がっている人工心肺とは、心臓を止めている間に体循環、肺循環およびガス交換を代行する装置のことをいいます。

心臓から血液を送り出す一番太い血管である大動脈と大静脈 (上大静脈と下大静脈)にそれぞれ管をいれ、酸素の少ない血液である静脈血を大静脈からいれた管を通して貯血槽と呼ばれるタンクにためます。その後酸素化装置を通って酸素化され、その酸素化された血液を大動脈に入れた管を通して、全身に送ります。そうすると、人工心肺が動いている間は、全身に酸素化された血液が送り続けられることとなります。これが人工心肺の仕組みです。

人工心肺の回路は、「酸素化装置」と「ポンプ」の二つの部分に分けられ、酸素化装置は肺の役割を、ポンプの部分は心臓の役割をそれぞれ果たしています。

人工心肺を使っている間、血液が固まらないようにヘパリンという薬を使用します。ヘパリンを使用することで血液がさらさらになるため、他の部分の手術に比べれば止血に時間がかかります。また、出血量が多くなるため輸血をする必要性も出てきます。

しかし、ヘパリンを使用せず血液が固まってしまうとその固まった血液が脳や肺の血管に移動してしまい結果として脳梗塞や肺梗塞を起こしてしまうこともあります。そのため、ヘパリンの使用は必要不可欠となります。

手術後に気をつけることは?

手術当日は麻酔の影響もあるため、痛みを感じる方は少ないとされています。また、手術後の早期回復のために痛みの程度に合わせて積極的に鎮痛剤が使用されます。
痛む場所は、手術で胸骨を左右に開く際に、肋骨や肋軟骨が蝶番の働きをして力がかかってしまうことから多くの場合、実際に皮膚を切ったところよりも、肩から脇腹にかけて、背中側が痛むようです。痛みは日を追うごとに薄れていくものの個人差があり、完全に消えるのに数か月かかる場合もあります。

また、人工心肺装置を用いた手術の後、しばらくは身体がむくみやすくなります。そのため尿の出をよくする薬を使用したり水分の摂取を控えることもあります。

おわりに:心臓の手術では心臓を止めるが、人工心肺で血液を循環させる

心臓の手術は、心臓を止めて行います。これだけ聞くとぎょっとされる方もいらっしゃるかもしれませんが、心臓が止まっている間は人工心肺が代わりの役目を務めるので、そこまで心配する必要はありません。安全性もかなり高いので、ほかにも心配なことがあれば医師に尋ねてみましょう。

関連記事

この記事に含まれるキーワード

心臓の手術(3) 人工心肺(1)