記事監修医師
MYメディカルクリニック横浜みなとみらい 院長 東京大学医学部卒 医学博士日本呼吸器学会認定呼吸器専門医日本内科学会認定総合内科専門医人間ドック学会認定医難病指定医Member of American College of Physicians
山本 康博 先生
2018/10/31
記事監修医師
MYメディカルクリニック横浜みなとみらい 院長 東京大学医学部卒 医学博士日本呼吸器学会認定呼吸器専門医日本内科学会認定総合内科専門医人間ドック学会認定医難病指定医Member of American College of Physicians
山本 康博 先生
「薬膳」とは、中国の伝統医学である「中国医薬学(中医学)」の理論をもとに作る料理で、病気の予防や健康増進を目的としたものです。今回はこの薬膳の世界の中で、「冷え性」に効果的とされる食べ物やおすすめの薬膳レシピを紹介していきます。
みなさんは「薬膳料理」といわれて何をイメージしますか。きっと多くの方は、「体によさそうだけど、つくるのは大変そう」「手の込んだ料理店でしか食べられないもの」と思っているのではないでしょうか。しかし実際の薬膳とはそうではなく、クコの実などの手に入りにくい食材を使わなくとも、スーパーなどで買えるものだけでも成り立つ料理なのです。
薬膳の世界では、あらゆる食材は下記の5種類いずれかの性質(五性)をもつと考えられています。
このうち冷え性の人は、体を温める「熱性・温性」の食材を摂取するのがよいとされます。
冷え性の人は「熱性」や「温性」、また「温中散寒(お腹(中)を温め、寒さを取り除くという意味)」、そして貧血も冷えの原因となるため「補血(血を補うという意味)」の食べ物を摂取するのがよいと考えられています。それぞれを代表する具体的な食べ物は、以下のとおりです。
ここからは、冷え性の方におすすめの簡単に作れる薬膳レシピを紹介していきます。
「自分でも簡単に作れそう」と思っていただけたら幸いです。案外、薬膳料理はスーパーで買えるものだけでも作ることができます。ご紹介したレシピのほかにも、温性や熱性の食材などをうまく活用して、体の内側から冷え性体質を温めていきましょう。
この記事の続きはこちら