尿管結石の原因と治療法とは?予防のためにはどんなメニューがおすすめ?

2017/12/4 記事改定日: 2018/11/26
記事改定回数:1回

山本 康博 先生

記事監修医師

MYメディカルクリニック横浜みなとみらい 院長
東京大学医学部卒 医学博士
日本呼吸器学会認定呼吸器専門医
日本内科学会認定総合内科専門医
人間ドック学会認定医
難病指定医
Member of American College of Physicians

山本 康博 先生

結石が尿管につまってしまう「尿管結石」。この尿管結石は、なにが原因で引き起こされるのでしょうか?尿管結石ができるとどんな症状が現れるのでしょうか?治療法と併せ、尿管結石の全般的な情報をお伝えしていきます。

冷凍宅配食の「ナッシュ」
冷凍宅配食の「ナッシュ」

尿管結石とは

尿管結石とは腎臓から落ちてきた結石が尿管につまった状態のことを表します。尿管結石以外にも、尿路、尿管、膀胱、尿道などのどこかに結石が詰まってしまう状態のことを、まとめて尿路結石症と呼びます。

尿管結石や尿道結石などが起こると、とにかく激しい痛みを感じるのが特徴です(腎結石は痛みを感じないことが多く、膀胱結石は膀胱炎や頻尿を引き起こしてしまう原因となる可能性があります)。

尿管結石は血尿の有無や超音波検査をもって診断していきます。

尿管結石の原因

尿管結石の原因としてまず挙げられるのが、シュウ酸を含む食べ物をたくさん摂取することです。

尿路結石の種類で多いものがシュウ酸カルシウム結石とされています。シュウ酸は葉野菜、ピーナッツ、アーモンド、チョコレート、バナナ、コーヒー、お茶などに多く含まれていますので、食べる量には注意しましょう。

ただし、これらのシュウ酸を多く含む食べ物は体に良い効果をもたらすものでもあるので、茹でて摂取量を減らしたり、カルシウムと同時に摂取するなどの工夫をすることをおすすめします。

また、結石には尿酸結石という結石も存在します。この尿酸のもととなるのはプリン体です。プリン体が多い食品としては、レバー、エビ、かつお、だしの素などが挙げられます。ただし、プリン体が多い食品が必ず尿管結石の原因となるとは限らず、プリン体が影響するかどうかも明確にはなっていません。

そして、塩分の過剰摂取も尿管結石の原因です。塩分は尿中に排泄されるカルシウムの量を増やし、結石ができやすくなります。できるだけ塩分を控えた食事と水分補給を頻繁に行うよう、普段から心がけましょう。

尿管結石の症状

尿管結石になると、背中や側腹部に激しい痛みを感じるのが特徴です。こうした痛みは突然襲ってくることが多く、痛みの他にも血尿や膿尿などの症状がみられる場合もあります。

尿管結石はどうやって治療する?

尿管結石と診断された場合は、水をたくさん飲んで適度な運動を行いつつ、自然に結石が出てくるのを待ちます。ただ、痛みが強い場合は神経ブロック注射を行いながら検査したり、鎮痛薬を処方したりします。

また、前立腺肥大症などに用いられているa1遮断薬と呼ばれる薬が処方される場合もあります。a1遮断薬には排石を助ける効果があるとされます。

尿管結石の大きさが直径10mm以上で、痛みが続いたり合併症を引き起こしている場合などは、手術が行われることもあります。尿管結石の手術方法は、「体外衝撃波結石破砕術」「経尿道的尿管砕石術」「経皮的腎砕石術」などさまざまなものがあります。

尿管結石を予防するためのレシピ

尿管結石を予防するには、原因となるシュウ酸を少なくする食事を心がける必要があります。ここでは、尿管結石予防におすすめのレシピを3つご紹介します。

里芋のコロッケ

里芋は尿をアルカリ化する作用があるため、結石の形成を防止する作用が期待できます。コロッケにすることで、豪華なメインメニューにしましょう。

里芋は柔らかくなるまでしっかり煮込んでマッシュします。玉ねぎのみじん切りと適量のひき肉をバターで炒め、マッシュした里芋に投入して、粘り気が出るまでしっかりこねます。
タネが出来上がったら、適当な大きさにまとめ、小麦粉→卵→パン粉の順でまぶして180度の油でこんがりするまで揚げたら完成です。

マグロのユッケ

赤味魚に多く含まれるDHAやEPAなどの不飽和脂肪酸は、尿中のシュウ酸を減少させる効果があるとの研究結果があります。DHAやEPAは高脂血症にも効果的な食材のため、積極的に取り入れるようにしましょう。

マグロは角切りにし、ごま油、コチュジャン、しょう油、砂糖などでお好みに味付けたたれでよく和えます。千切りしたキュウリやネギを添え、生卵の黄身をトッピングすれば完成です。

牛乳グレープフルールゼリー

結石の形成を予防するカルシウムが豊富な牛乳と、シュウ酸を分解するクエン酸を多く含むグレープフルーツゼリーを合わせたゼリーで、食事制限中でもしっかりデザートを楽しみましょう。

グレープフルーツは薄皮を剥き、適当な大きさにカットします。ゼラチンを分量通りの水でもどしてふやかしておき、牛乳にグレープフルーツを投入してはちみつなどでお好みの甘さに調えます。そこにゼラチンを混ぜ合わせて、冷蔵庫で冷やして固めれば完成です。

おわりに:再発しやすいので予防が大切。水分補給と運動、食事に気をつけよう

尿管結石の原因や治療法などについて紹介しました。激しい痛みを伴う尿管結石は男性に多い疾患ですが、ここ最近は女性の発症率も増加傾向にあります。尿管結石を予防するには、適度な運動や水分摂取などを心がけることが大切です。

関連記事

この記事に含まれるキーワード

痛み(147) 塩分(40) 鎮痛薬(31) 手術(136) 尿管結石(15) 膿(11) 血尿(44) プリン体(12) シュウ酸(8) a1遮断薬(1) 神経ブロック注射(11)