血糖値とは・まとめ ~ 高血糖と低血糖、それが引き起こす疾患 ~

2017/10/11

山本 康博 先生

記事監修医師

MYメディカルクリニック横浜みなとみらい 院長
東京大学医学部卒 医学博士
日本呼吸器学会認定呼吸器専門医
日本内科学会認定総合内科専門医
人間ドック学会認定医
難病指定医
Member of American College of Physicians

山本 康博 先生

さまざまな病気の原因となる「高血糖」、そして「低血糖」。これらは血液中のブドウ糖の値が高いか低いかを現していますが、このように高くなったり低くなったりする原因は何なのでしょうか? また、それによって体にどのような変化が起こるのでしょうか?

冷凍宅配食の「ナッシュ」
冷凍宅配食の「ナッシュ」

血糖値のしくみ


この血液中に含まれるグルコースという糖の濃度を血糖値と呼びます。
下記では、血糖値についてさらに詳しく、そして、血糖値と糖尿病の関係についても解説します。

>> 詳しい情報はこちら
血糖値とは? 高くなると心臓疾患の危険が増す血糖値のしくみ

血糖値と眠気の関係


昼間、眠くして仕方ない、知らないうちに寝落ちしている……、そんな症状のある方は、血糖値に問題があるかもしれません。そもそも血糖値とは何でしょう?
下記の記事では、気になる血糖値と眠気の関係についてお伝えします。血糖値が上がったときに眠くなるのと、下がったときに眠くなるのとでは、各々、どういった病気の可能性があるのでしょうか?

>> 詳しい情報はこちら
血糖値と眠気の関係 ~ 高くても低くても眠くなるのはなぜ? ~

血糖値スパイク


気づかないうちに糖尿病が重篤な状態になっていた…、こんなことが起こったら怖いですよね。しかし、「血糖値スパイク」の状態を見逃し続けていると、それも起こりえるのです。血糖値スパイクとはどんな病気なのでしょうか? 症状や予防法、対処法は?

>> 詳しい情報はこちら
血糖値スパイクとは ~ 健康診断で発見しにくいって本当? ~

やせているのに血糖値が高い原因


見た目ではやせていても、運動不足で筋肉細胞の中に脂肪が溜まっていると、インスリンへの抵抗性が増す(インスリンの効きが悪くなる)ことで血糖値が高くなることがあります。
そのときにみられる症状は? そして、どのように血糖値を下げればよいのでしょうか?
さらに、糖尿病以外で血糖値が上がる場合についても解説します。

>> 詳しい情報はこちら
やせているのに血糖値が高いと言われた! いったいどうして?

糖尿病高齢者の血糖値管理


糖尿病の人は、血糖値が高すぎても低すぎても体に異変が起こります。特に、年齢が上がると血糖値管理が難しくなり、糖尿病予備軍と言われている人も血糖値には気を使うでしょう。この記事では、血糖値を管理するポイントについてまとめています。
とくに高齢者が、このあとの人生を糖尿病とうまく付き合っていくためのヒントなど紹介しています。

>> 詳しい情報はこちら
健康を脅かす血糖値とは ~ 糖尿病高齢者の血糖値管理のポイント①

妊娠糖尿病


妊娠糖尿病は、妊娠中に発症し、通常は出産後に消えます。妊娠のどの段階でも起こる可能性がありますが、妊娠中期から後期でより多くみらるといわれています。
また、妊娠糖尿病は、妊娠中および産後に母体と赤ちゃんに問題を引き起こす可能性があります。どのような影響や問題があるのでしょうか?

>> 詳しい情報はこちら
妊娠中は血糖値が上がりやすい ~ 妊娠糖尿病を予防しよう ~

 

 

 

 

関連記事

この記事に含まれるキーワード

眠気(30) 妊娠糖尿病(25) 血糖値管理(9) 血糖値スパイク(7) 糖尿病高齢者(1)