自閉症とは・まとめ ~ 症状・原因・対策など ~

2017/10/26

山本 康博 先生

記事監修医師

MYメディカルクリニック横浜みなとみらい 院長
東京大学医学部卒 医学博士
日本呼吸器学会認定呼吸器専門医
日本内科学会認定総合内科専門医
人間ドック学会認定医
難病指定医
Member of American College of Physicians

山本 康博 先生

自閉症・・・何となく言葉ではわかるけどイメージしづらいと思っている方も多いと思います。 自閉症スペクトラム障害(ASD)は社会的相互作用、コミュニケーション、興味、行動に影響がでる病気です。
ここでは自閉症についてまとめています。

冷凍宅配食の「ナッシュ」
冷凍宅配食の「ナッシュ」

自閉症の症状

あなたの周りにも周囲とのコミュニケーションがひとりよがりで融通が利かなかったり、変人扱いされていたりする人がいるかもしれません。そういった人の中には、自閉症スペクトラム障害という疾患をお持ちの方が含まれていることがあります。
下記の記事では、自閉症スペクトラム障害についてまとめています。症状を持っている人との上手なコミュニケーションの助けとしてください。

>> 詳しい情報はこちら
自閉症の症状とは?それって自閉症スペクトラム障害かも?

自閉症の原因

自閉症スペクトラム障害(Autism Spectrum Disorder;ASD)の正確な原因は不明ですが、いくつかの複雑な遺伝的および環境的要因が関与していると考えられています。また、ワクチンが自閉症スペクトラム障害の原因になるといった説もあります。
下記の記事では、自閉症スペクトラム障害を予防できるものはあるのか、自閉症スペクトラム障害の原因を詳しく解説しています。

>> 詳しい情報はこちら
自閉症スペクトラム障害の原因はワクチン?

赤ちゃんの自閉症

何だか育てにくいなあ、赤ちゃんのときから、顔を見ても目を合わせてくれない。公園で見るほかの子供と、どこか違う気がする・・・。
下記の記事では、赤ちゃんを育てながら、そんな思いを抱いている方のために気になる自閉症について解説しています。

>> 詳しい情報はこちら
育てにくい赤ちゃん、もしかして自閉症!?

子供の自閉症

自閉症とは、正常な社会的コミュニケーション能力の発達に影響をおよぼす脳の障害です。自閉症を患っている人は、早い時期では3歳ごろから他の人とのコミュニケーションや交流に悩まされることになるため、できるだけ早くケアを始めることが重要といわれています。下記の記事では、自身の子供が自閉症だったときのために、親として知っておくべきことを紹介しています。

>> 詳しい情報はこちら
子供の自閉症について ~ 子供からのサインを見逃さないために

大人の自閉症

自閉症とは、正常な社会的コミュニケーション能力の発達に影響をおよぼす脳の障害です。“ヘンな人”と周囲から浮いた存在にみられてしまうことも少なくありません。もし自分が自閉症の場合、どうしたらいいのでしょうか。
下記の記事では、大人になってから自閉症と診断されたときにできることを紹介しています。

>> 詳しい情報はこちら
大人の自閉症を理解しよう ― 社会とうまく適合する方法とは!?

自閉症の介護者

自閉症の症状は様々で、1人として同じ症状はありません。そのため、介護者はどのように介護していけばいいのかを常に考え続ける必要があります。では介護者はどこで一息をつくことができるのでしょうか。がんばりすぎて疲弊してしまう家族・介護者は少なくありません。
下記の記事では、自閉症患者をお世話する介護者のケアについて解説しています。

>> 詳しい情報はこちら
自閉症介護者のケアについて

関連記事

この記事に含まれるキーワード

自閉症の症状(1) 自閉症スペクトラム障害(ASD)の原因(1) 赤ちゃんの自閉症(1) 子供の自閉症(1) 大人の自閉症(1) 自閉症の介護者(1)