女性も腎結石になることがあるって本当?

2019/1/8

三上 貴浩 先生

記事監修医師

東京大学医学部卒 医学博士

三上 貴浩 先生

腎臓に尿に含まれるカルシウムやシュウ酸カルシウムが結晶化した石ができてしまい、痛みなどさまざまな不調の原因となる、腎結石・腎臓結石という病気。
成人男性に多い病気というイメージがありますが、女性がかかることもあるのでしょうか。確率や代表的な症状、治療の必要性などについて解説していきます。

冷凍宅配食の「ナッシュ」
冷凍宅配食の「ナッシュ」

女性も腎結石になることがある?

腎結石は尿が通る経路である尿路(腎臓・尿管・膀胱・尿道)に結石ができる尿路結石の一種で、できた石の大きさで名称が変わる病気です。
さまざまな要因が重なることで発症すると考えられていますが、近年では季節や生活習慣のほか、肥満・糖尿病・高血圧などとの関連性も指摘されています。

一般的には、女性よりも男性の方がかかりやすいとされ、男性では7人に1人、女性では15人に1人が一生に一度経験する病気であるといわれています。

通常は男性なら30~50代、女性は50~70代と中高年以上の年代で発症することが多い病気ですが、以下の要因から10代・20代の若い女性の発症例も増えています。

  • 外で遊ぶ機会、または運動量の不足で体内で結石が起こりやすくなる
  • サプリメントの過剰摂取などで栄養が偏り、体内で石ができやすくなる

女性が腎結石になるとどんな症状が出てくるの?

女性が腎結石になっても、石が腎臓にとどまっている間は特に自覚症状がありません。
しかし何かの拍子で石が腎臓から尿管に移動し、尿管結石の状態に移行すると、脇腹から下腹部、背中、腰のあたりに突如として差し込むような激痛を感じるようになります。

結石による激痛は、石が尿の通り道に詰まったことで尿管がけいれんし、神経を刺激するために起こると考えられています。
この状態になると結石で尿がスムーズに流れなくなってしまうため、うまく尿が出ずに残尿感など排尿異常の症状が現れる場合もあります。

また、詰まった結石が尿管組織を傷つけると出血し、血尿の症状も伴います。

腎結石が見つかったらすぐ治療したほうがいい?

腎結石の場合、尿管に降りてくるまではほとんど何の症状もなく、日常生活に支障をきたすこともないので、急いで治療する必要はありません
ただし、自覚症状がないために腎臓結石に気づかず放置していると、知らない間にサンゴのように結石が大きくなり、腎臓障害を引き起こしてしまうこともあります。

無自覚のまま肥大した結石をサンゴ状結石といい、この状態になると、どこも痛くないのにいきなり排尿異常や血尿などの症状に見舞われることになります。
このような事態を避けるためにも、明らかでなくてもちょっとした尿の異常を感じたら、早めに泌尿器科の病院で診てもらいましょう。

おわりに:年齢に関係なく、女性でも腎結石になる可能性はゼロではない!

尿に含まれる成分が結晶化し、腎臓で石になっていく腎結石・腎臓結石は、女性より男性の方が2倍程度高い確率で発症する病気です。しかし女性でも50~70代を中心に、10代・20代の若い世代まで含めて、十分に発症する可能性のある病気です。

腎結石を発症してもはじめは何の症状もありませんが、結石が尿管に落ちると激痛や排尿障害、血尿などの症状が出ます。少しでも尿に異常を感じたら、早めに泌尿器科の病院で診てもらってください。

関連記事

この記事に含まれるキーワード

腰痛(106) 下腹部痛(10) 血尿(44) 残尿感(10) 腎結石(15) 脇腹の痛み(4) 女性の腎結石(1) サンゴ状結石(1)