記事監修医師
東京都内大学病院眼科勤務医
渡辺 先生
2017/10/3
記事監修医師
東京都内大学病院眼科勤務医
渡辺 先生
目が痛い、目に違和感を感じるというのも、非常に不安になる症状のひとつですよね。たとえば糖尿病を罹患している場合などは、目の状態の変化も注視しておく必要があります。下記でご紹介するコラムで、詳しく解説しています。
何らかの原因で網膜が剥がれてしまい視力が悪くなってしまう病気「網膜剥離」は、失明につながる可能性もある危険な病気です。外部からの刺激以外にも、加齢変化によって起こる場合もあります。気になる網膜剥離についてまとめてあります。
>> 詳しい情報はこちら
網膜剥離(もうまくはくり)はなぜ起こる? 対処法は?
赤みを帯びた小さく柔らかいできものが、まぶたの内側や外側にできたなら、それはものもらいかもしれません。一見、ニキビのような見た目ですが、痛みが出ることもあり違和感が続きます。このようなときに、どのように自分でケアするかも解説しています。
>> 詳しい情報はこちら
ものもらいの治し方・予防方法
アレルギーで起こるアレルギー性結膜炎、感染で起こる細菌性結膜炎、ウィルス性結膜炎、などの種類がある「結膜炎」。まぶたの裏側と眼球の表面から黒目の周囲までを覆っている結膜が赤く充血して炎症を起こす病気です。もし、あなたが目にかゆみを感じたり、目の充血を発見した場合、それは結膜炎かもしれません。
>> 詳しい情報はこちら
結膜炎になると、目にどんな症状が現れるの?
糖尿病になると目の病気を引き起こす危険があることをご存知でしょうか。糖尿病が原因で発症した目の病気は最悪の場合には失明につながることもあります。
ただし、多くの糖尿病患者は目の病気を発症してしまったとしても軽度ですむ場合が多く、治療により悪化を防ぐこともできます。
下記では、糖尿病の患者さんに必要な生活の見直しポイントなども解説しています。
>> 詳しい情報はこちら
糖尿病になると目の病気にもかかっちゃうの!?~糖尿病と目の病気~
何もしていないのに涙が止まらない、涙で目が霞むということはありませんか? もしかしたらそれは「流涙」かもしれません。目の異常が原因で、流涙(りゅうるい)とは、涙が溢れすぎてしまったり、うまく排水することができない病気です。これが起こる原因として、目の乾きに伴う“痛み”が起こります。
>> 詳しい情報はこちら
目が霞む、涙が止まらないのは、流涙が原因?
アレルギー性結膜炎とは、その名の通りアレルギー反応によって引き起こされた結膜炎のことです。目のかゆみや充血、目やに、涙目、目の異物感といった症状が現れ、ときに鼻水やくしゃみといったアレルギー性鼻炎の症状を伴うことがあります。原因や治療法について、詳しくお伝えします。
>> 詳しい情報はこちら
アレルギー性結膜炎になると、目にどんな症状が現れる?