【まとめ記事】旅行の際の注意点・まとめ ~旅行の際の注意、持ち物など ~

2017/10/11

山本 康博 先生

記事監修医師

MYメディカルクリニック横浜みなとみらい 院長
東京大学医学部卒 医学博士
日本呼吸器学会認定呼吸器専門医
日本内科学会認定総合内科専門医
人間ドック学会認定医
難病指定医
Member of American College of Physicians

山本 康博 先生

いつ、誰と行ったにせよ、旅行というのは楽しい思い出がたくさんできるものです。しかし、病気や持ち物の不備、その他現地でのトラブルで、すべてが台無しになることも少なくありません。ここでは、旅行の際に体に起こりえる異常に関して、注意点や対策などをまとめました。

冷凍宅配食の「ナッシュ」
冷凍宅配食の「ナッシュ」

海外旅行に行く際の注意点


海外旅行では、国内旅行とは勝手が違います。現地ではスムーズにコミュニケーションをとることも難しいですから、渡航前の準備はとても重要です。
下記では、必要なワクチンの他、渡航前にやっておきたいこと、持ち物など紹介しています。

>> 詳しい情報はこちら
海外旅行に行く際の注意点 ~ 不安は渡航前に消しておこう!

エコノミー症候群


大事な仕事の出張や、楽しみにしていた旅行も、飛行機や新幹線、車での長距離移動でエコノミー症候群になってしまったら大変ですよね。そんなやっかいなエコノミー症候群も、事前にいくつか準備しておけば予防することができます。下記では、エコノミー症候群の予防法を紹介していきます。

>> 詳しい情報はこちら
旅行中のエコノミー症候群を予防するためにできること

マラリア


蚊はマラリアなどの感染症を媒介する恐ろしい虫です。アメリカの研究機関によると、マラリアやデング熱など蚊が媒介する病気によって、毎年72万5000人が死亡しているといわれています。下記コラムでは、マラリアの流行地域に旅行にいくときの注意事項について解説しています。

>> 詳しい情報はこちら
危険な感染症マラリアについてと渡航先で注意すべきこと

旅行者下痢症


せっかく楽しみにしていた海外旅行へ出かけたのに、計画がすべて台無しになることがあります。原因として多いのが、渡航先での病気です。とくに、現地の水やその他の飲み物、食事には気をつける必要があります。下記の記事では、海外旅行で起こしやすい下痢についてまとめているので、海外旅行の予定がある方もない方も、今後の参考にしましょう。

>> 詳しい情報はこちら
海外旅行中の水に注意!~旅行者下痢症の原因と症状

黄熱病の予防接種


黄熱病とはウイルスにより起こる病気で、感染の危険性が高い国では、予防接種を受けていないとスムーズに入国できない国も多数あります。下記では、海外旅行を控えている人に向けて、どんな場合に黄熱病の予防接種をうけるべきかを解説していきます。

>> 詳しい情報はこちら
海外旅行に行く前にうけておくべき黄熱病の予防接種

気管支喘息


発作がツラい喘息。なんと、発作で死亡することもあります。旅行時には吸入器や薬の持参が欠かせません。また、移動手段によっては薬を持ち込むときの注意点があったり、旅行先の環境のせいで喘息が悪化してしまったりなど事前に気をつけるべきことがたくさんあります。下記の記事では、喘息患者さんに向けて旅行時の注意点をご紹介していきます。

>> 詳しい情報はこちら
喘息の人の旅行時の注意点~薬を持っていくときの意外な注意点など~

腸チフスの予防接種


腸チフスは、チフス菌による感染症で、発熱、頭痛、腹痛、食欲不振などの症状が現れます。世界各地で腸チフスは蔓延していて、流行地域に訪れる際には予防接種を受けることが検討されます(日本では未承認なので取り扱っているクリニックで接種することになります)。下記のコラムでは、「旅行の際に注意したい腸チフスの情報と予防接種」について説明しています。

>> 詳しい情報はこちら
旅行前には注意したい、腸チフスの予防接種の効果と副作用

関連記事

この記事に含まれるキーワード

旅行(10) 予防接種(55) 喘息(71) 腸チフス(2) マラリア(6) エコノミー症候群(4) 旅行者下痢症(8) 海外旅行(14) 黄熱病(2) 注意点(8)